このサイトについて

同人サークルOguLaboが制作したWebアプリやゲームを置いておくところです。イラストや同人誌の情報はおぐらのXpixivなどをご確認ください。

スマートフォンを使ったAR作品のほか、PCでも遊べる作品もあります。


3Dモデリング

モバイルゲーム向けの比較的軽量なキャラクター3Dモデル(Unityを想定した2万~3万ポリゴン程度)を制作しています。

アバター用途のほか、各種アプリやイベント会場での展示コンテンツ等に使用しています。

特に、さまざまなアプリ内に持ち込むことが出来るアバターフォーマット「VRM」形式での制作を得意としています。


QUESTION

おぐらってどんな人?

とある会社に所属して、主にUnityをいじる仕事をしながら趣味で同人活動をしています。
趣味で培った漫画やイラストの技術と、Unityや3Dモデリングの業務経験を組み合わせた「AR漫画」という新しい表現を模索しています。

使っているツールは?

CLIP STUDIO PAINT EX, Adobe Photoshop, Adobe Illustrator, Substance Painter, Blender, Unity(C#)

バージョン管理: GitHub

依頼はできますか?

イラスト、3Dモデリング、Unityなど、スキルセットの範囲内でお手伝いできることがあれば有償にてご協力させていただきます。ページ下にあるお問い合わせフォームかXのDMでご相談ください。価格は作業の規模感に合わせて変動いたしますので、詳細な内容をお書きください。

得意なことは何ですか?

キャラクターモデル(VRM)の制作・セットアップが得意です。VRM1.0規格への対応も行っております。


イラスト、3Dモデル、アプリ制作など、ご依頼やご質問がありましたらXのダイレクトメッセージ、またはお問い合わせフォームまで。
公開しているアプリやゲームのバグ報告などはXでリプライをいただけると助かります。

© 2025 OguLabo All Rights Reserved.