2年のWealthNavi運用を終了したお話。結果の公開と私の後悔

photo of person holding ceramic mug 会社員の投資
Photo by Anna Nekrashevich on Pexels.com
この記事は約5分で読めます。

誰が上手いこと言えと?別に上手くもない

NISAやiDecoとか、少子高齢化に伴い年金の元が少なくなる将来が見えて国が取り組んでくれていますね

タイトルの通り私は、2年前からWealthNaviを運用していましたが、この度それを解約しました
理由はシンプルです

手数料が高かった。分配金を再投資にほぼ利用できない

2年運用した結果は、こんな感じです

利回りは25%。金額にすると、150万円
出金するとその後に税金が引かれます
画像は税抜き後で、利回りは20%。金額は120万程度になりました

WealthNaviは、自動で税金も計算してくれるので入りやすかったという理由もあります

同じ時期のNYダウ平均を載せてみます [Google Finance]

コロナショックで下がって、その後に急激に伸びたという形はほぼ一緒ですね

ここからは、やめた理由の深掘りとか考えたことなどを記載していきたいと思います
ここまでで知りたい情報が知られた方は、惰性でお付き合いくださると私が嬉しいです

では、いきましょうー

なぜやめたのか

2年運用しているうちに、本を読んだり動画をみたり、資産運用に関する情報を少しずつ得られていたんですよね
そうすると、以下の大切さに気づかされたのです

複利の力を最大限利用しよう

WealthNaviも同じようなことをコラムで書いているので、この考え方自体は正しいのでしょう
複利ということは、分配金を含めたお金で再投資し続けることによる利ということ(らしい)ですがこれは少額でも長く運用することで強力になるということなんですよね

そこにきて、WealthNaviの運用手数料は投資資金の1%です

1%っていうのは大きくて、インデックス投資の運用は4% – 5%と言われているようです。これを再投資して資産を増やしていくらしいのです。そのうち、1%を手数料として取られてしまうのは長期的に見ると損なのではないか?と考えたんですね

ちょっと興味が湧いたので、私が不得意な計算をしてみました
不得意なので、以下のツールでやります。不得意な私でも生きやすい時代。令和

https://www.morningstar.co.jp/tools/simulation/calc.html
運用して資産を形成するまでの年間に必要な利回りや金額を計算してくれるツールです

1%がどの程度の影響を及ぼすのか?という計算です。利回りが1%変わったとして

1億円を貯めるために利回り3%で運用した場合の毎月の積み立て金額

1億円を貯めるために利回り4%で運用した場合の毎月の積み立て金額

変化させたところは、利回りの部分です。1%異なるだけで毎月の積み立て金額が27,700円異なります。長期でこの差額を見てみると、30年で1000万変わってきます

およそ3万円だとして、

運用年数差額
1年360,000
10年3,600,000
30年10,800,000

1%って凄いんですね。正直、1%くらいならいいかなとか思ってましたよ。

ただそうなってくると、インデックス投資には手数料は存在しないのか?っていうことになると思うのですがあります。
ありますが、0.05%とかそのような単位でしたので、全然違う。単位が違う!!

この時間は無駄だったか

結論無駄だとは思っていなくて、これは自己否定したくないっていう心理も入ってるかもしれないです資産運用に定額、または余剰資金を回すっていう習慣がついたことが良かったことですね

私はこれまで、投資ってしたことなかったのですが投資と称して他の資産運用はしてたんですよ

例えば、「FX」思い出に残っているのは黒田砲。この瞬間は儲けた。
結果は、負けてた。ですよね。勝ってれば続けてます

例えば、「競馬」あれ?これは投資なのかな?ギャンブルですが、投資とも取れます(え)
これは半分趣味みたいなもので、まだ続けてますけど毎週4千円使ってます

あれ?お金貯まらない。。なんでだろう

WealthNaviは、本当に何も考えることがなくて、この口座に取り敢えず振り込んでおけばそれでOKっていう運用だったので、資産運用が習慣になっていない私にはぴったりだったのかもしれません

今後はどうするのか

今後なんですけど、引き続き投資はしたいのです

楽天証券の口座はFXで開設していたので、そこの特定口座でインデックス投資をコツコツとやっていく方向に切り替えていきます。NISA口座も楽天証券で毎月やっているので、この2軸っていう感じになりそうです。

仮想通貨は、一瞬よぎっています。乱高下が激しい時代を生きています。[Google Finance]

怖がっています。私。
怖いうちはやらない方がいい。緊張する投資は失敗するっていう名言もあるので、無知な状態では手を出さない気がしますね。ビビりですね

WealthNaviをおすすめする?

結局、おすすめする?っていう話になるんですけど、そもそも知っている人はやらないのかもしれないなーっていう印象です。なので、興味がある人はそこまで知らないとか、まずはやってみたいとかそんな人をイメージして。。

おすすめはしないです(!)

習慣は他のものでも手に入れられると思います。
そのため、最初から手数料の少ないインデックス投資をした方がいいんじゃないかなーって思ってますよ

昔、以下の記事で1度報告したことがあったのですが、この時の私に教えてあげたいっ!

【WealthNavi】運用するか悩む方へ【1年以上運用している実績を公開】

WealthNaviやってみたい!と思っている方は、知り合いでやっている方から招待コードを貰うと500円プレゼントされるキャンペーンがあるので経由して損はないと思いますよ

以上、「おぐらぼ」でした。じゃー、またねっ!

スポンサー広告
タイトルとURLをコピーしました